水道メーターの取替え
新潟市水道局の依頼で中之口潟東地区の【水道メーターの取替え】を行いました。



そもそも「水道メーター」とは何かご存じですか?
通常の1戸建て住宅であれば、宅地に入ったあたりの地面にある
👇このように書かれた蓋の中にあります!

(水色や黒色のものが一般的)


メーターを検針することで水道の使用量が分かり、水道料金に反映されます。
また、目に見えない場所からの水漏れを知らせてくれるとっても有難い存在なのです。

そんな大事なメーターが故障していては大変なので
弊社のような市から依頼を受けた業者が有効期限が迫ったメーターの交換にあたります。
今回は、線路(レール)を吊る時に用いられる【山越器】を活用して作業を行いました。

非常に使いやすく作業がスムーズに進みました🕓!!